またくだらないコトに気づいてしまった@imuzioです。
唐突ですが、まずこちらの画像をご覧いただきたい。
お気付きだろうか。ホーム画面1画面目なのにアプリアイコン、フォルダが完全に消えていることに。
さて、何処に消えたのか。
バグ?
トリック?
マジック?
神隠し?
方法
あまり興味ないとは思いますが、やり方お教えしますね。
1.ホーム画面を表示
2.そのまま、画面を左から右にスワイプします。
3.指を離すと同時に反対の指でまた、左から右にスワイプ。
4.2〜3を繰り返して画面が元の状態に戻らないようにスワイプし続けてみます。
5.この辺までは、結構できます。
6.半分を過ぎたあたりから、更にスピードを上げてスワイプし続けていくと、見事に全てのアプリが隠れます。
7.で、パチリとスクショを撮ったわけです。
おわりに
全く、為にならずのことですが、チョット珍しいかと思い書いてみました。iOS7以前では、一番左の画面をSpotlight検索の機能に使われていたので、このようなことはできませんでした。しかし、iOS7ではSpotlight検索がホーム画面で下にスワイプに変更になったためにこのようなSSを撮ることができるようになったわけです。ちなみに確認したところでは、iPhone4とiPhone5sはできています。
ちなみにちなみに、Spotlight検索を表示してからの上へのスワイプの方が、より簡単な模様。
みなさんは、暇つぶしのアプリに飽きた時にでも、覚えてたらやってみてください。あ、その際くれぐれもiPhoneの落下にはお気をつけ下さいね。
でわでわ。
Posted from するぷろ for iOS.
コメント
[…] ◆ 【小ネタ】iOS7のiPhoneのホーム画面からアイコンを全て消してみた ( via 病院で働くおとうさん〜iPhoneもよろしく|imuzio’s Blog ) […]
[…] 【小ネタ】iOS7のiPhoneのホーム画面からアイコンを全て消してみた […]